しかし、朝から晩までよく降りますね・・・
出張修理の大敵やな、大雨。
でも、不思議と晴れ男なので、現場に付くコロにはやみます。
千葉県の一部の地域は、ガッチャ・テクニカルサービスの出張範囲内となる。
千葉の原付バイクの酷使具合と言ったら、埼玉どころではない。
海もあるというコトもあり、多少なりとも塩害なども見受けれる地域である。
タイヤの摩耗具合や、キーのいたずらなどが特に多く、それをサポートしてくれる気の利いたバイク店がめっきり少ない。
さすがに店舗は広いので、持ち込み修理などは断れるケースが少ないが、出張となると対応が遅く、かゆいトコロに手が届かない、そんな地域性を持つ。
そこで、千葉西部に限られるが、ガッチャ・テクニカルサービスは、千葉の原付バイク修理を強化している。
出張タイヤ交換・カギの交換・オイル交換・バッテリー交換など、ポピュラーな故障を重点的に、タイミングを合わせ、ぐるっと千葉が回れるよう、お客様にもご協力頂いております。
市川市,松戸市,流山市,柏市,野田市,船橋市,浦安市
しかし、朝から晩までよく降りますね・・・
出張修理の大敵やな、大雨。
でも、不思議と晴れ男なので、現場に付くコロにはやみます。
引越しシーズンです。
うそーん!?いや、あながちウソではありません。
オフシーズンが安いので、実は、引っ越しシーズンはバラけて来ており、どんな月でも旬ってコトになります。
パンクは何も釘や摩耗だけで起こるわけではありません。
今回のケースは特殊です。
レッツ4ユーザーからのご依頼で柏市に出動。
バイクのエンジンがかからなくなってしまった!とゆーお電話があり、「場所はどこですか?」とお聞きしますと、千葉県八千代市とのコト。
実は、八千代市は、通常営業管轄では無い地域。
ただし、今回お引き受けするコトが出来ました。
なんででしょー?
本日、3件目の案件は、タイヤ交換です。
今回の案件は、ネットからのご依頼ですね。
なんだか、昨日から千葉続きです。
今回のご依頼のBJユーザーですが、船橋市の内陸の方。
内陸の船橋ってすんごい距離があるんですよね。
なにせ道がない。
生活道路をちょこまか走るしかない。
すんごい雨ですね~
埼玉県南部に大雨注意報が出るほどです。
ここんトコロ、ハッキリしない天気が続いていますが、どうやら東日本はもう秋のようです。
東北地方はむしろ寒いみたいです。
お電話での段階でいっぱい不具合があるとのコト。
そんなトゥデイ(AF61)にお乗りのお客様ですが、不具合のある箇所が、フロントタイヤのパンク、メーターがあがらない、シートが切れている。などなど
本日の出張修理は千葉県の流山市。
出張エリアとしては、県違いとは言えど近いと言える地域。
今回は自宅マンション内での修理となります。
今まで季節的に乗らなかったバイク、なんとなく調子悪いので乗らなかったバイクを復活させようと試みた経験はないでしょうか?
でもエンジンが点かない。
こんな経験はないですか?